contents
□
line
□
Index
□
Works
□
Profile
□
Links
□
Diary

─
past diary selection
□
2001 2002 2013 2014 □
─

Diary □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 書影 書影 書影 書影 書影 書影 書影 書影 書影 書影
  Diary

 写真練習中。ひとりごと、たまに告知。


 謹賀新年
photo

 今年の抱負「きちんと休息をとる」

 昨年の抱負は「きちんと暮らす」だったのですが……。
 ちゃんと休まないと、きちんと暮らすのは無理だということがわかりました。(←気付くのに時間かかり過ぎ)
2015.01.01 thu

 仕事情報
書影□書影

 Worksに『怪ほどき屋 からむ因果の糸車』南澤 径 著(角川ホラー文庫/11月22日発売)、『2015本格ミステリ・ベスト10』探偵小説研究会 編著(原書房/12月5日発売)をUPしました。詳細は上の画像をクリックしてください。
 どちらも発売中です。どうぞよろしくお願いいたします。

      * * *

 ではでは、よいお年を。

2014.12.30 tue

 お出かけ記録
photo

 宝塚歌劇100年展 @ 東京国際フォーラム 展示ホール。
 入り口のパネル(左上)、「花詩集100!!」セット模型(右上)、「エリザベート」セット模型(左下)、「ベルサイユのばら」小道具など(右下)。
 セットの模型が撮影OKだって知ってたら、ミラーレスの方を持って行ったのに……残念。

photo

 元宙組男役・悠未ひろさんのトークショー、立ち見で見れた! 大変お美しかったです。

      * * *

 気力で持っていただけなのか、仕事が終わったとたんにダウン。疲れが抜けなくてボロボロのまま、未だに体調が戻らない。
 でも、宝塚関係だと出かけられる……のは、やっぱりメンタルの影響って大きい?

2014.12.27 sat

 Merry Christmas
photo

photo

2014.12.24 wed

 責了
photo

 終わったー!

 写真は1月刊行予定『たんときれいに召し上がれ』のゲラ三校までと色校と束見本。下版までに確認する校正刷りなどです。
 久しぶりに面付けしてあるゲラが来たので写真に収めてみました。33折分の厚みが半端ない。1折=16ページで、この段階では片面刷りなので実際の倍の枚数。
 仕上がりの厚みは、隣の束見本。束見本は本文用紙の他にも、表紙、見返し、別丁扉、口絵も実際に使用する用紙で出してもらいました。入稿ギリギリまで用紙を決められない場合もあるので、適当な紙で束見本を出してもらうことも多いです。はなぎれとしおりはまだ決めていなかったので、本番とは違っています。
 下の紙の束は、見開きずつ刷ってある普通のゲラ。初校と再校。と、色校。(←ほとんど見えないけど)

 さて、これで責了なので、見本出来まではとりあえず保管。こうしてクローゼットの中が紙だらけになってゆくのであった……。(なかなか処分しづらい。特に色校は)


      * * *

 という訳で、ちょっと早いですが仕事納め。
 今年はよく働いたなぁ。冊数はそれほどでもないけれど、作業量が尋常ではなかった。ここには載せていないお仕事も幾つかあったり。
 ただでさえ忙しいのにからだを壊して病院にも通わなきゃならなくて、余計に忙しいという悪循環。来年はちょっと考えないとね。
 あ、タカラヅカ観劇は控えませんよー。むしろ増やした方が体調が良くなるような気が……? つか、減らしたら確実に老け込むと思う。
2014.12.18 thu

 今月のお楽しみ♪
photo

photo

 宝塚歌劇月組公演 @ 東京宝塚劇場。
 ミュージカル『PUCK』/ショー・ファンタジー『CRYSTAL TAKARAZUKA ─イメージの結晶─』。
 はい、大劇場に続き2回目です。
 臨場感のある1階席の方が好きなのだけれど、このショーの「しずくの結晶」の群舞は、大劇場での舞台全体が視界に入る2階の席(←ドセンターでした)から観た方が、断然美しかった。

      * * *

 クリスマスツリーの方の写真、思ってたのと全く違う感じに撮れてる……。
 いつもと違うレンズだったせいかな。それとも、ちょっと到着が遅くて既に混み合っていて、なかなか人が途切れることがない中シャッターチャンスをねらってたのに、何故かセルフタイマーになっていて解除するのにわたわたしてた……から? 設定も何か間違えてたのかしら。
 ポスターの方は、ちゃんと撮れてる。前回の「エリザベート」のときはコンデジだったので、画質が全然違うね。

      * * *

photo

 お向かいの日比谷シャンテで「宝塚歌劇ステージ衣装展」。各組トップのお衣装の展示。
 どうして前回の花組衣装展を見逃しちゃったかなぁー。だいもんのお衣装、見たかったなぁー。
2014.12.04 thu

 まぼろし百貨店
 <津原泰水のまぼろし百貨店>VOL 6 @ 新宿SOUL KITCHEN。

photo

 お嬢
 遅刻して前半を聴けなかったのが悔やまれる。あー、仕事してる場合じゃなかった(違)。

photo

 ラヂオデパート
 珍しくkikuさんのお顔がちゃんと写ってるので、これ採用!

photo

 Instead Of Net
 めっちゃ楽しそう。演者が楽しんでるのっていいよね。
2014.11.15 sat 

 今月のお楽しみ♪
photo

 宝塚歌劇花組公演 @ 東京宝塚劇場。
 ミュージカル『エリザベート ─愛と死の輪舞─』。
 2階席のフロアのトイレが男子トイレに変わっててびっくり。高校生の団体さんが入っていた模様。共学のようだけど、女子が少ない。
 第2幕の頭のアドリブのシーン、ルキーニ(望海風斗さん)の呼びかけに答える男子高校生たちの「うぇーい」って野太い声が新鮮でちょっとおかしかった。つか、なぜ「うぇーい」?

      * * *

 改めて出かける時間を取れなかったので、終演後に打ち合わせ1本。原稿の確認。
 「5時頃まで日比谷で用事」としか伝えていなかったのだけれど、待ち合わせ場所の指定が帝国ホテルのラウンジ。……お向かいの宝塚劇場に居たってバレバレだったかしら。

2014.11.05 wed

 今月のお楽しみ♪
photo

 宝塚歌劇雪組公演 @ 日生劇場。
 ル・ミュージカル・ア・ラ・ベル・エポック『伯爵令嬢 ─ジュ・テーム、きみを愛さずにはいられない─』。
 いつもの劇場のお隣で。劇場の内装が素敵。
 少人数ならではの「気になる下級生」の収穫あり♪
2014.10.23 wed

 お呼ばれ
photo

 人が入らないようにトリミングしたので変な構図の写真ですが。
 「文」と「藝」の文字間のアキが気になる……。
2014.10.21 tue

 兵庫旅行 Part 3──芦屋市
photo

 虚子記念文学館。

photo

門が「ホトトギス」。

photo

 ここからはお仕事。ってことは、旅行ではなくて出張だったかしら?
 正岡子規「仰臥漫録」の原本を見せていただきました。感動。
2014.10.12 sun

 兵庫旅行 Part 2──西宮市神戸市
photo

photo

photo

 西宮市大谷記念美術館「SIMONDOLL 四谷シモン」。

      * * *

 三宮泊。そういえば写真撮ってないわ。
 作業中のアンソロジーにいくつか「三宮」が出ていたので、街の雰囲気を知ることが出来てなんとタイムリー。
2014.10.11 sat

 兵庫旅行 Part 1──宝塚市
photo

 来ました宝塚! いいお天気です。

photo

 武庫川! 今まで散々映像で見た景色だー! テンション上がるー!

photo

 やっぱ、阪急電車と一緒に写さないとね。

photo

 ここを左に曲がると劇場なんだけど……

photo

 その前に手塚治虫記念館。14年ぶり2回目。

photo

 さて、お待ちかねの宝塚大劇場!

photo

 広いー。この奥が劇場の入り口。

photo

 大劇場の入り口。バウホール(小劇場)の方にも入ってみたいな。
 撮っている私がガラスに写り込んじゃってるけど、まーいっか。

photo

 中も広ーい。この半分でもいいから、東京の劇場ももうちょっとゆとりがあればいいのに。
 トイレもゆったりなので幕間に慌てなくていいし、広いのでコーヒーもゆっくり飲める。東京、狭すぎ。。。

photo

 終演後は「宝塚歌劇の殿堂」へ。100年分のゆかりの品や写真、衣装などの展示。
 閉館ギリギリまで宝塚大劇場を堪能。

 そういえば、本拠地に来れたというだけでテンションが上がりすぎたせいか、演目が判るものを写すの忘れてた。施設内の写真は100枚くらい撮ってるのに……。
 月組公演・ミュージカル『PUCK』/ショー・ファンタジー『CRYSTAL TAKARAZUKA ─イメージの結晶─』でした。

      * * *

 宝塚ホテル泊。通路に宝塚歌劇の昔のポスターやシャンシャンなんかも展示してあったり、お部屋ではスカイステージ(CSの宝塚歌劇チャンネル)かけっぱなしでタカラヅカを満喫。あー幸せ。あ、あと。ルマンのサンドイッチを買ってホテルで食べた。嬉しい。
2014.10.10 fri

 月食
photo

 私の知識と技術と機材では、これが限界。いい加減、三脚買わなきゃ。
2014.10.08 wed

 仕事情報
書影□書影

 Worksに『ヴィジュアル大全 火砲・投射兵器』マイケル・E・ハスキュー 著・毒島刀也 監訳(原書房/9月22日発売)、『肉焼き絶品ルール』肉焼き総研 編著(バジリコ/9月16日発売)をUPしました。詳細は上の画像をクリックしてください。
 どちらも発売中です。どうぞよろしくお願いいたします。

2014.10.02 thu

past Diary 2011past Diary 2012past Diary 2013past Diary 2014
□
-
□
Miki*s Design Note IndexWorksProfileLinksDiary □
-
□
Copyright © 2014 Miki Matsuki. All Rights Reserved.